2011 長崎帆船まつり
今年も長崎港において帆船祭りが行われました。
HP更新班の二人で25日(土)にふらっと出かけてみたので、少しではありますが写真で紹介しようと思います。
賑やかな雰囲気だけでも味わっていただけると幸いです。
公式サイトはこちらからどうぞ!
ジャンプメニュー
飛帆(フェイファン)/
観光丸/
あこがれ/
コリアナ/
日本丸
※写真はクリックで拡大します。
まずは飛帆(フェイファン)から。老朽化により今年のお祭りで引退だそうです。


前から

鯨のような優しい目が印象的です。

折角なので船内に入ってみましょう。

ブリッジ内。ハンドルと計器類が見えます。 意外と現代的なんですね。

ブリッジからの景色。

鯉のぼりと観光丸。

セイル大阪より"あこがれ"

韓国から"コリアナ"

おなじみ"日本丸"

この日は風が強く、セイルドリル(操帆訓練)はここまで。


出店もあり沢山の人で賑わっていました。
Dept. of Naval Architecture, Fac. of Eng.
Nagasaki Institute of Applied Science / Nagasaki Japan
長崎総合科学大学工学部 船舶工学科
TEL 095-838-5158 FAX 095-838-3548
SHIMIZU_Keiko@NiAS.ac.jp

長崎総合科学大学