小型船舶操縦士1級 免許取得を目指す!
メンバー
メンバー 3年 ・角田 朋之 ・大田 金之
・末永 修一

日 程

会場案内

免許の種類

学 科
講習は学科教本を使って行われました。(下図は最初のページです。)

実技講習


感 想
・角田 朋之
最初は車の免許を取るのと同じくらい簡単なことだろうと思っていたけれど、 8時間も集中的に学科を勉強するのは精神的にキツイものがありました。家に 帰っても勉強し、なんとか試験に受かることができました。実技のときに初めて 船を操縦して、操縦の楽しさを知ることができました。合格できてよかったです。
・大田 金之
講習に行くまでは、船の免許をなめていましたが一級試験は海図やエンジンの事 で講義だけでは到底理解できなく補修を受けなかったら受からなかったと思いま す。また、アルパライセンスの方々も丁寧に夜遅くまで教えていただき感謝して います。合格できたのでよかったです。
・末永 修一
免許の講習は、1日中あることは知っていたけど、実際受けてみるととても長 く、正直だるかった。しかも聞いていてもわからないことだらけでした。でも、 試験前、ほぼ毎日時津まで補習を受けに行き、なんとか合格できるくらい理解で きた。勉強は大変だったけど、皆合格できてよかったです。
|